朝食・ティータイム日記
スコーンが大好き。カフェにあったら必ず注文する。でも自分の家でも美味しいスコーンを食べたい。スコーンとクロテッドクリームにミルクティーで、優雅なティータイムを満喫したい! そんな夢を叶えてくれるのが、成城石井のスコーン。
土曜日、久しぶりに外にモーニングを食べに行った。 築地本願寺カフェTsumugiの18品目の朝食。
新しい食器ってどうしてこんなに心踊るんだろう? もっとバランスを考えればいいのに、洋服もお皿も、お気に入りの新入りばかり手にとってしまう単純な性格の私。(その結果、同じ服ばかり着ている)
一週間のごはん日記を披露したい。 などといって始まるとものすごく素敵な料理が並ぶ予感がバシバシするが、現実は「謎の炒め物」の連発である。
去年の終わりの1週間、私はひたすらハヤシライスばかり食べていた。夫が忘年会やらダイエットやらで、気づいたらずっと一人、鍋の中の大量のハヤシライスと奮闘していた。 赤色の同じメニュー続きであまりにも「ブログ映え」しない、一週間のごはん日記であ…
一週間のごはん日記、先々週の分を書いてみたい。 なお、月曜日は残り物などをテキトーに食べていただけなので、火曜日から始めたい。 幸先の良いスタートである。
「私が一週間に何を作って食べたか」というおそらくこの世で最もどうでもよいことについて書きたい。 なぜか? それは日記だからである(ドヤァ…)
このあいだ用事があって表参道に行ったら、「うわぁ…めちゃくちゃ都会だ」と目を見張った。 ビル高ッ!まるでドラマじゃん!おしゃれ〜! 初めて上京した人のテンションである。
毎月恒例の紅茶日記。おそくなったけど、8月のティータイムの記録をまとめてみたい。サッと入れたティーバッグも、張り切っていれた紅茶も、ぜんぶ愛おしいお茶時間。 おすすめの紅茶も、たくさん紹介します!
旅行の楽しみの半分は、ホテルの朝食ビュッフェにあると言ってもいい。 ひとりで長崎を旅行したときは、ANAのホテルで毎朝おいしい朝食を食べられたので、一日中それでOKだった。ひとり旅はときに緊張するけど、スペシャルな朝食のおかげで心も胃袋もどこま…
何も予定がない空白の時間を、どんなふうに過ごすか? 時間の使い方を自分で考え出し、ひとりの時間を存分に味わうこと。これは人生を楽しむ上で最も大事なことだといっても過言ではない。
朝食大好きな私が、おしゃれで便利なキッチングッズ7選を紹介します。全部Amazonで買えます!(※ 2018年4月6日更新) 後半では、たまってきた朝食写真もちょっと載せてみようと思う!
突然ですが新コーナー(?)である! 大好きな紅茶の話を、日記の後半に入れるとどんどん話が長くなってしまうので、まとめることにした。楽しいティータイムの記憶を、毎月の紅茶日記として書いてゆきたい。
あまり信じてもらえないが、私は甘い物が苦手なほうだ。 もちろん家にお菓子はなく、紅茶と一緒にヨーグルトを食べている。その紅茶も当然お砂糖なしである。ショートケーキよりマカロンより、ピクルスが好き。チョコレートよりアイスクリームより、おせんべ…
朝食が大好きである。 ふわふわの卵は幸せの証、朝食メニューが大好きだし、朝の雰囲気がたまらなく好き。たまの休日、のんびり美味しい朝食をつくるのは至福のときである。
私は一度ハマると同じものばかり食べる人である。 いっときはサラダがブームとなり、IKEAで買った大きな木のボウルいっぱいに、サラダを作っては食べ続けていた。
香港の朝は爽やかだった。 まっすぐに伸びる紅磡の道路は等間隔にヤシの木をしたがえ、生まれたての朝の光を集めている。 「ayakoさん、急ごう!」 「はい!」
朝食メニューって、なんでこんなに幸せ指数が高いんだろう。 朝だけじゃなくて、お昼も夜もこのメニューがいい!(作るの簡単だし)目玉焼き、大好き。こんがり焼いたトースト大好き。そこにバターを塗ったら、もう何もいらない!(そんなことはない) 家で…
私は朝食メニューが大好きだ。 朝食といえば名古屋だし、名古屋といえばコメダ珈琲店である。少なくとも私の頭の中ではそうである。
今日は東京下町カフェ日記。この完全無敵のおしゃれブログ「Sweet+++ tea time」が、最もおしゃれに輝く瞬間である…
「いかに食事をおしゃれに見せるか」という重要課題については、これまでも演出方法や写真撮影のコツを熱く語ってきた。 今日は「料理しなくてもひとりごはんは最高である」をモットーに、「ひとりごはんを簡単におしゃれに楽しむ3つのコツ」をご紹介したい…
カフェの街、清澄白河に住んでいる私の東京下町カフェ日記。今日はしょっちゅう通っているおしゃれカフェ「iki ESPRESSO TOKYO」の訪問記を書こうと思う。
皆さん「朝活」的なことをしているだろうか?このオシャレブログをご覧くださっている皆さんであるから何かしらしているかもしれない。 だがご存知の通り「似非オシャレブログ」なので、読者の皆さんもズボラかもしれない。(失礼)
一時期、SNSによく自分の朝食や夕食の写真を載せていた。するとどうだろう、私が料理が得意な人だとと素晴らしい勘違いをしてくれる人が現れ始めた。
ああ、なんと美しい広間!そして贅沢なモーニング・ビュッフェ! 朝食大好きな私が歓喜した、ベトナム・ニャチャン旅行での素晴らしい朝食の記録をご紹介しよう。
ひとりでも、簡単でも、楽しいのが朝食!『WORLD BREAKFAST ALLDAY』に世界の朝食フェス。朝ごはんを通じて、旅する気持ちを綴ってみた!